2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カメラ改造

今日サブカメラとして使っていたKISSデジタルカメラのフィルタ換装改造依頼をしていたものが届きました。来週に予定している天体観測に持って行こうと思ってます。 フィルタを交換することによって、散光星雲の赤色(Hα)が写りやすくなるようです。ちょっと…

天文台占有利用マニュアル1

久々のお休みで停滞気味だったブログの更新をと。。 でも載せたい写真ネタがない…。 ってことで、先日天文台の望遠鏡使用資格証を取り、先日から望遠鏡の占有利用の申請しています。 なので、その申請方法など。。 ○申込みの流れ 使用したい日が予約できるか…

月刊 星ナビ 2008年 06月号

初級から中級までの天文ファンのための雑誌 追悼~趣味人と歩んだ30年-タカハシJP赤道儀/皆既帯がシルクロード横断-8月1日シベリア~中国・皆既日食情報/手のひらで感じる宇宙-視覚障害者のための天体写真展/綴じ込み特別付録-タカハシJP赤道儀復刻版カタログ…

観察用望遠鏡利用資格

天文台の講習を受けてきました。 講習の内容は、前半が講義や設備の見学など、後半がグループ(1グループ5名ほど)を組んで移動式望遠鏡の組み立て、そして観察になります。約6時間とかなりの長丁場です。(18時〜24時まで) 講義が終了すると無事「観察用…

上野動物園

最後の連休は、上野動物園に行ってきました。天気も良く、最後のゴールデンウィークということもあってか、たくさんの人が来ていました。 ・カリフォルニアアシカ(食肉目、アシカ科) このカリフォルニアアシカは、北太平洋東岸のみに生息しているようです…

県立ぐんま天文台

今度ぐんま天文台に講習を受けに行くため、下見を兼ねてさっそく行ってみました。 一般道で片道3時間。ちょっと遠いです。。 天文台へは駐車場から多少歩くことになります。山道を約10分位歩くため大荷物はちょっとキツイですね。 ・県立ぐんま天文台 天文台…

虹色ほたる

一年前に交通事故でなくしたユウタは、小6の夏休みに一人、父との思い出の地を訪れていた。よく一緒にカブトムシをとりに来ていた山奥のダム。今は使われていないそのダムで、ユウタは突然の豪雨に襲われ、足をすべらせて気を失ってしまう。 やがで目覚めた…

ちょっと思い立って蛍を見に行こうと計画中。。 蛍が見られるのは大体、6月中旬から7月中旬にかけて、短命で知られる蛍は、一年かけて成虫になり、成虫の間はたったの2週間です。 「鳴かぬ蛍が身を焦がす」こんな言葉があります。やかましいくらい鳴いて…