星空観測第32夜その2〜日光国立公園 戦場ヶ原展望台動画〜

星空観測第32夜のその2は、これも前から考えていた展望台での微速度撮影動画です。
ここでは三本松駐車場とは違い、駐車場への車の出入りが無いので、綺麗に撮影できるのでは…と思ってました。星景写真は綺麗に撮影できるのではと。。
同じように微速度撮影をしているもいました。


・戦場ヶ原の展望台

  • 撮影地 戦場ヶ原・三本松駐車場(栃木県日光市
    • 2013/10/12 22:35〜25:04
    • 機材など Canon EOS 5D Mark2、Canon EF24mm f/1.4L II USM、Kenko PRO1D プロソフトンA(W)
    • 撮影など バルブ撮影、F2.0、10sec×303枚、10sec×340枚、ISO3200
    • 画像処理 Digital Photo Professionalで一括レベル調整、SiriusCompで比較明合成、VideoStudio Pro X5で仕上げ

1シーン目が303枚、2シーン目が340枚をそれぞれ1秒20コマで動画にしてみました。3,4シーン目からは比較明合成したものを並べました。シーンの切り替えごとにも効果を加えて違和感が出ないように、前回とは多少は進歩しているかも。。


展望台には何人か撮影している人がいたので、撮影中は何度か明かりが入ってきていますね。
次回は平日休みが取れる時があったら、もう一度挑戦してみたいところです。
微速度撮影を初めてしまうと、しばらく1台カメラが使えなくなるので、フルサイズカメラももう一台欲しいなんて思ってしまう今日この頃。。

星空観測第32夜その1〜日光国立公園 戦場ヶ原展望台〜

久しぶりに戦場ヶ原まで行ってきました。
連休初日だったせいか駐車場はほぼ満車状態。同業者もたくさんいました。
現地では雲に覆われ、時より小雨が降る始末。今日は駄目かな…何て思いながらも仮眠を取っていると19時ごろ起きてみると、時より雲に覆われることがあるものの、星空が見られるようになってきていました。
でも風が強いうえ、おまけに赤道儀の調子が悪く、全くキャブレーションが成功しない…。1時間くらい頑張ってはみたもののオートガイドまでたどりつかず、早々に星景写真に切り替えることにしました。


今回は前々から、一度試してみたかった戦場ヶ原展望台で撮ることにしました。
この展望台は、戦場ヶ原三本松駐車場から道路を渡って反対側にあります。
カメラと三脚を携えて、展望台まで歩いていきました。
驚いたことに、ここでも5〜6人くらい固定撮影を行っている人がいました。


・戦場ヶ原展望台

  • 撮影地 戦場ヶ原・三本松駐車場(栃木県日光市
    • 2013/10/12 22:24
    • 機材など Canon EOS 5D Mark2、Canon EF24mm f/1.4L II USM、Kenko PRO1D プロソフトンA(W)
    • 撮影など バルブ撮影、F2.0、10sec、ISO1600
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

展望台から見下ろした戦場ヶ原です。月が沈む前なのでちょっと明るいですね。

  • 撮影地 戦場ヶ原・三本松駐車場(栃木県日光市
    • 2013/10/12 22:22
    • 機材など Canon EOS 5D Mark2、Canon EF24mm f/1.4L II USM、Kenko PRO1D プロソフトンA(W)
    • 撮影など バルブ撮影、F2.0、15sec、ISO3200
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

月沈前に撮ったものです。月が明るいため、画角から外して戦場ヶ原を撮影してみました。
IMG_6694_big.jpg 直1280×853

  • 撮影地 戦場ヶ原・三本松駐車場(栃木県日光市
    • 2013/10/12 22:28
    • 機材など Canon EOS 5D Mark2、Canon EF24mm f/1.4L II USM、Kenko PRO1D プロソフトンA(W)
    • 撮影など バルブ撮影、F2.0、10sec、ISO1600
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

IMG_6700_big.jpg 直1280×853
月が沈むのを待つ間どこか良い場所を探しているときに撮った写真。。

  • 撮影地 戦場ヶ原・三本松駐車場(栃木県日光市
    • 2013/10/12 23:34
    • 機材など Canon EOS 5D Mark2、Canon EF24mm f/1.4L II USM、Kenko PRO1D プロソフトンA(W)
    • 撮影など バルブ撮影、F2.0、10sec、ISO3200
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

展望台と天の川、白鳥座を収めた写真です。
IMG_6700_big.jpg 直1280×853

  • 撮影地 戦場ヶ原・三本松駐車場(栃木県日光市
    • 2013/10/13 01:17
    • 機材など Canon EOS 5D Mark2、Canon EF24mm f/1.4L II USM、Kenko PRO1D プロソフトンA(W)
    • 撮影など バルブ撮影、F2.0、10sec、ISO3200
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

展望台にある小道です。


今回は展望台にこもり、こんな日もあっても良いのかななんて考えながらも、
撮影しながらずっと夜空を眺めてました。
あと1、2回でネタ切れです。運営上は、こんな日ばかりでは困るのですが。。

星空観測第31夜〜中秋の名月2013〜

今日は旧暦の8月15日。「中秋の名月」となります。
早く帰宅して、さっそく自宅の庭で撮影してみました。


中秋の名月

  • 撮影地 自宅の庭(千葉県)
    • 2013/9/19 21:28
    • 機材など SXP赤道儀、VIXEN R200SS、コマクレクター3、IDAS LPS-P2フィルター、CANON EOS40D
    • 撮影など バルブ撮影、F4.0、1/400sec、ISO100
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

久々に月を撮影したのですが、思ったよりも出来が悪かったですね。。
時間があるときにもう一度現像し直してみようかな。


一昨年、昨年、今年は3年連続で満月となってましたが、
来年以降はしばらく「少しだけ欠けた名月」の年が続くようです。
次に中秋の名月が満月と重なるのは、8年後の東京オリンピック開催予定の年のさらに1年後、2021年となります。

黒部ダム

天体観測の帰りに黒部ダムに立ち寄りました。
駐車場からトローリーバスに乗り継いで、黒部ダムまで20分くらい、往復で2500円掛かります。


IMG_6606_BIG.JPG 直1280×853

放水されている傍まで行けたので、とても涼しくて気持ち良かったです。
でも、階段の昇り降りばかりだったので、クタクタです。。


黒部ダムオフィシャルサイト
http://www.kurobe-dam.com/kankou/

星空観測第30夜その4〜アンドロメダ銀河、さんかく座銀河、プレアデス星団〜

今回は秋〜冬にかけて、アンドロメダ座、さんかく座、おうし座の天体です。


アンドロメダ銀河(M31)

  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/12 22:18
    • 機材など SXP赤道儀、BORG 101ED、EDレデューサーF4DG、IDAS LPS-P2フィルター、SEO-COOLED X2、VIXEN アドバンスユニット、VIXEN A80SS(ガイド仕様)、WAT-902H2 ULTIMATE
    • 撮影など バルブ撮影、F4.1、500sec×5、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 コンポジット、レベル調整等

M31_130812_BIG.jpg 直1280×853
アンドロメダ銀河です。
今回初めて掲載できるようなものが撮影できました。
・さんかく座銀河(M33)

  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/13 2:48
    • 機材など SXP赤道儀、BORG 101ED、EDレデューサーF4DG、IDAS LPS-P2フィルター、SEO-COOLED X2、VIXEN アドバンスユニット、VIXEN A80SS(ガイド仕様)、WAT-902H2 ULTIMATE
    • 撮影など バルブ撮影、F4.1、600sec×3、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 コンポジット、レベル調整等

M33_130812_BIG.jpg 直1280×853
さんかく座付近にも何かあったな…と、星本(StarBook)を頼りに試しに撮影してみました。思ったよりも大きく写っていたので、次回は反射望遠鏡で狙ってみたい対象ですね。

アンドロメダ座とさんかく座はすぐそばにある星座なので、M31とM33は狙いやすい対象ですね。


プレアデス星団(M45)

  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/13 1:40
    • 機材など SXP赤道儀、BORG 101ED、EDレデューサーF4DG、IDAS LPS-P2フィルター、SEO-COOLED X2、VIXEN アドバンスユニット、VIXEN A80SS(ガイド仕様)、WAT-902H2 ULTIMATE
    • 撮影など バルブ撮影、F4.1、900sec×3、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 コンポジット、レベル調整等

M45_130812_2_BIG.jpg 直1280×853

おうし座にあるプレアデス星団、通称「すばる」です。
一番好きな天体なのですがなかなか納得のいくものが撮影できずにいます。。
画像処理がまだまだ下手なのかなぁ。


そろそろネタ切れなため、次回も続くかビミョーなのですが、何かあったら上げてみます。。

星空観測第30夜その3〜網状星雲・北アメリカ星雲〜

今回ははくちょう座付近の天体を撮影してみました。


・網状星雲(NGC6960)

  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/12 21:03
    • 機材など SXP赤道儀、BORG 101ED、EDレデューサーF4DG、IDAS LPS-P2フィルター、SEO-COOLED X2、VIXEN アドバンスユニット、VIXEN A80SS(ガイド仕様)、WAT-902H2 ULTIMATE
    • 撮影など バルブ撮影、F4.1、500sec×5、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 コンポジット、レベル調整等

NGG6960_BIG_130812.jpg 直1280×853
・網状星雲(NGC6992)

  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/12 23:24
    • 機材など SXP赤道儀、BORG 101ED、EDレデューサーF4DG、IDAS LPS-P2フィルター、SEO-COOLED X2、VIXEN アドバンスユニット、VIXEN A80SS(ガイド仕様)、WAT-902H2 ULTIMATE
    • 撮影など バルブ撮影、F4.1、500sec×5、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 コンポジット、レベル調整等

NGG6992-5_BIG_130812.jpg 直1280×853
はくちょう座にある網状星雲です。以前から撮影したいと思っていたものです。
この付近にあった星が大昔(7万年前ごろ)に大爆発を起こした時の残骸だと考えられています。とても淡い天体ですが、まるで天女の羽衣のように綺麗な姿をしています。
次回は反射望遠鏡で狙ってみたい天体ですね。

・北アメリカ星雲(NGC7000)

  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/12 20:22
    • 機材など SXP赤道儀、BORG 101ED、EDレデューサーF4DG、IDAS LPS-P2フィルター、SEO-COOLED X2、VIXEN アドバンスユニット、VIXEN A80SS(ガイド仕様)、WAT-902H2 ULTIMATE
    • 撮影など バルブ撮影、F4.1、300sec×2、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 コンポジット、レベル調整等

北アメリカ星雲_BIG_130812.jpg 直1280×853
形が北アメリカ大陸に似ていることからそう呼ばれています。写真の上部に少しだけ写ってますが、隣にはぺリカン星雲があります。


SXP赤道儀とアドバンスユニットでのガイドシステムでは、大分慣れてきたと思います。そろそろ他のシステムでも挑戦していきたいと思っています。
次回も続きます。

星空観測第30夜その2〜天の川中心部付近〜

今度はポラリエを使って星夜写真を撮ってみました。
良いカメラが無かったので、久々にKissX(改造機)を使うことにしました。ライブビューが無いのでピント合わせ辛いのですが。


  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/12 22:05
    • 機材など VIXEN ポラリエ、Canon EOS KissX改、Canon EF-S17-55mm F2.8 IS USM
    • 撮影など バルブ撮影、F2.8、180sec×5枚、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

2010815_1_big.jpg 直1280×853

  • 撮影地 しらびそ高原・ハイランドしらびそ山荘付近(長野県飯田市上村)
    • 2013/8/12 21:19
    • 機材など VIXEN ポラリエ、Canon EOS KissX改、Canon EF-S17-55mm F2.8 IS USM
    • 撮影など バルブ撮影、F2.8、240sec、ISO800
    • 画像処理 ステライメージ Ver.7 レベル調整等

IMG_0010_BIG.jpg 直1280×853
流星が写っていたので載せてみました。


ポラリエはどんどん使っていきたいところですが、いまだに極軸合わせに苦労します。バランスが取れないのもですね…。
次回も続きます。