星空観測第44夜~月とオリオン~

新年となりました。
特にすることもなく時間もあったので機材のチェックをしようと倉庫から望遠鏡を出して撮影を行いました。

 

・月齢8.7

月齢8.7(2023/1/1)

--機材など --撮影地 自宅の庭
--2023/1/1 18:19
--機材など Vixen SXP赤道儀
Vixen R200SS、Canon EOS 60Da
--撮影など 1/160sec、ISO 400
--画像処理 アストロアーツ ステライメージ9 レベル調整等

反射望遠鏡(R200SS)と天体用のカメラ(60Da)で撮影してみました。
反射望遠鏡テレコンバーターを付けて、カメラがAPS-Cサイズなので、800mm(望遠鏡)×1.4倍(テレコンバーター)×1.6倍(カメラ)=1,792mmくらいになります。月がかなり大きく撮影できます。ピントもいい感じでした。。

 

・オリオン大星雲

オリオン大星雲(2023/1/1)

--機材など --撮影地 自宅の庭
--2023/1/1 19:30
--機材など Vixen SXP赤道儀Vixen R200SS、
Canon EOS 60Da
--ガイド Vixen A80SS WT、ワテック WAT-902H ULTIMATE、アドバンスユニットでオートガイド
--撮影など 90sec、ISO 1600
--画像処理 アストロアーツ ステライメージ9 レベル調整等

今度はガイドのテストをしようと、久々にオートガイドのテストをしました。
ガイドシステムは赤道儀のコントローラ(STARBOOK TEN)に拡張して、アドバンスユニットというものを利用してオートガイドをしています。すでに生産は終了となってますが、コントローラにガイド星を表示でき、コントローラを使いながらオートガイドができるので使い勝手が良くて今だに利用しています。
ガイド鏡にVixenのA80SS WT、星を追尾するカメラにワテックのWAT-902H ULTIMATEを利用しています。このシステムはもう10年以上使ってます。。
ピントがイマイチですが、オートガイドは上手いっていたようです。

 

・アドバンスユニット
Vixen 天体望遠鏡 アドバンスユニット | ビクセン Vixen

 

・オリオン座

オリオン座(2022/12/24)

--撮影地 自宅の庭
--2022/12/24 20:09
--機材など Canon EOS 60Da、Canon EF24-70 F2.8ⅡUSM、Kenko プロソフトンクリア(W)、スタリーナイト
--ガイド Vixen ポラリエU
--撮影など 60sec、ISO 1600
--画像処理 アストロアーツ ステライメージ9 レベル調整等

イブの日に撮影していたのですが、オリオン座です。
Vixenのコンパクト赤道儀、ポラリエUでガイドを行いました。自宅の庭からは家に遮られて北極星が見えないので、ポーラメーターを利用して曲軸を合わせています。
自宅でも肉眼でも見えますが、三ツ星の下にオリオン大星雲が写っています。
うっすらとですがバナードループが写ってました。実家も捨てたものではないです。。

 

・ポーラメーター
Vixen ポータブル赤道儀 ポーラメーター | ビクセン Vixen

・バーナードループ
バーナードループ - Wikipedia

 

今年こそはいろいろと天体写真を撮りに行きたいところです。まだまだ機材を使いこなせていないものばかりなので、いろいろ試したいものです。